W124 E60 AMGの足回り部品について
今年に入りW124 E60 AMG 専用の足回り部品のお見積依頼が増えてきているので、現状をお知らせします。○フロントスタビライザー HWA124 323 01 65 ⇒入手可能で当方でご案内ができます。○フロントスプリング HWA124 321 04 04 ⇒供給終了で今後入手するのは非常に難しいです。○リアスプリング ⇒供給終了で今後入手するのは非常に難しいです。○フロントショックアブソーバー...
View Articleサビサビ
入荷した純正ファンカップリング W124 500E用。パッケージが汚かったので嫌な予感が。。。的中です。保管環境が悪かったのか、新品を買って手元にこれが来たら嫌な気分になります。現在クレームを入れて、対応を求めています。このファンカップリング(品番119 200 01...
View Articleメールサーバー障害
本日16時過ぎから4-leaves.comのメールサーバーに障害が発生しました。 メールの送受信が全くできず、今現在も復旧していません。 復旧までの間にいただいたメールは、エラーになって当方で受信できない可能性がございます。 そのような際は誠に恐れ入りますが、しばらく経ってから再送をお願い致します。 ご迷惑をお掛けしますことを、深くお詫び申し上げます。 ↓...
View Articleサビサビの続き
先日のファンカップリングの続き。ご注文いただいたお客様にご了承を得て、ドイツに代品の手配を行ったら、入荷連絡と共に写真が送られてきました。今度は外観に問題が無さそうで安心しています。因みに先日入荷したサビサビなファンカップリング。予想をしてはいましたが、機能的に問題がなければ返品には応じないと回答があり、送り返しても無駄な可能性が高いので、私の車にでも使うつもりです。
View Articleテレフォンコンソール
お客様に便乗して私の分も1個手配しました。これは社外品ですが、合皮と本革を選ぶことができて、今も生産を続けているようです。手配をしたのは本革で、取引先から写真付で入荷連絡がありました。何に使うかは考え中で、手元に来たら内装と同じクリーム色に塗ってもらいます。
View Articleペダル交換
加工したアクセルペダルに合わせて、ブレーキペダルとパーキングブレーキペダルのパッドも交換しました。取り付けて走ってみると踏み心地?がかなり改善された感じを受けます。でも、このペダル自体が良いものであるのか、以前のペダルがくたびれていて良く感じるだけなのか判断が難しいところです。。。ブレーキペダルパッドの取付に、ちょっとだけ手間が掛かりました。
View ArticleW124のスピーカー
前からダメなのは分かっていながら気にしないでいましたが、最近乗る頻度が増え、気になって仕方なくなりました。先ずはフロントスピーカーから。希少なポン付けスピーカー、きよちゃんさんからお譲りいただきました。ありがとうございます!次の休みに取り付けるのが楽しみです。近々アンプを取り付け+αで、少し近代的にしようと考えています。
View ArticleW124 フロントウィンカー
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、BOSCHは供給終了しました。ドイツBOSCHにも在庫が無く、他にも可能な限り探しましたが見つからず。考えてみたら無理してBOSCHを探す必要が無いことに気が付き、見つかりました。BOSCHと変わらない金額でご案内ができるので、取引先を通して前期・後期用ともにHELLAへ注文を入れました。長く所有していると、これも消耗品の一つになるのかもしれませんね。
View ArticleW124 E280 E320 エンジンハーネス
少し前からW124が日本からドイツへ戻っていると耳にすることが増え、本当にそうなのかな?とドイツ取引先に聞いてみたところ、「YANASE」ステッカーをリアガラスに貼ったW124を見掛けると言っていました。現地で「YANASE」ステッカーを入手して貼り付けるとは考え難いので、帰国しているのは確かなようです。先日、W124 E280...
View ArticleW124の内装品
左前ドアポケット 黒右前ドアポケット 黒左前ドアパネル※右前ドアパネルは供給終了でした。トランクライニング(500E/E500用)つい最近、W124セダンを元に内装部品をある程度ピックアップして、ドイツ本社の在庫数を調べて貰い、意外なものが在庫であったり、需要がありそうな部品が在庫僅かであったり、今後の仕入れを行うにおいて、参考になる情報が多くありました。自分の分も確保したいなんて思っていたら。...
View Article修理
この光景を見るのは今年2回目です(笑) ATF漏れの修理ができました。 後付けのATFクーラーに接続しているメッシュホースが適しておらず、 尚且つマフラーのすぐ近くを通してあった為にホースが熱に耐えられず溶けたことが原因でした。 ホースを交換して熱の影響を軽減する処置をしてもらい、 また改めてホースの取り回し等を含め対応予定です。 不具合が直ると本当に嬉しいものです^^
View Articleオーディオアンプ修理とスピーカー交換
突然破裂音に似た音がして、聞いていたラジオにノイズが入り、まともに聞けなくなってしまいました。電源を一旦切っても全く復旧せず、楽しみにしていたスピーカー交換は先送りに。さて、どうしようと考えたいた矢先、詳しい方に相談をしたら、原因はアンプで「修理可能」と言うことなので早速修理依頼。結果は驚くもので、以前より格段に音質が良くなり、まるでスピーカーを交換したかのようです。これでスピーカーを交換したらどう...
View ArticleW124のフロントウィンカー
HELLAの箱で予定より早くW124のウィンカーが入荷しました。写真でお気づきかもしれませんが、後期用はバルブとバルブソケットが付属しています。前期用の方が少し安かったのは、それが理由の一つかなと。後期用は多数ご注文いただいて残り僅か、しかし前期用は1つも売れず(笑)長期在庫になりそうな予感です(笑)
View Article軽自動車
ランクルを車検に出してきました。 1ナンバーで毎年車検は少々面倒なものの、古い車で写真のような使い方をすることを考えると、毎年1回はしっかりと整備、点検して貰うのは悪くないと思っています。代車はこの車私の事務所周辺は狭い道が多く、ボディが小さい車が如何に良いかを実感しました。そして燃料がなかなか減りません。軽自動車、一台あると便利でしょうね。
View ArticleW124のドアミラー
前期用左ハンドルの左ドアミラー(手動調整)一式揃えるには、ミラー本体とハウジングを別々に揃える必要があり、ハウジングは塗装が必要です。この部品を取り扱うのは今回が2回目。なかなか見ることができない部品なので掲載してみました。
View Article上がることはあっても
下がることはないですね。クレジットカードで支払ったので、粉々になってもらいました。決済手数料が324円掛かってしまいますが、500Eの場合はカードの還元ポイントが上回るのでちょっとだけお得です。
View Articleオーディオはこれでお仕舞
純正のヘッドユニットを変えず、アンプとブルートゥースレシーバーを取り付け、 スマートフォンで音楽を流せるようにしてもらいました。 この頼りなさそうなアンプ、私には十分以上の性能で驚きです。 走る止まるには関係の無いものですが、綺麗な音が聴けるのは本当に気持ちが良いもので、 W124に乗ることが更に楽しくなりました。 これ以上のものは必要無いので、オーディオ関係の作業はお仕舞。...
View ArticleW124 500Eで左ヘッドライト上の白いシールと
お問い合わせをいただいたものの、全く特定することができず。先日、お客様の車を見せて貰ったら、ありました。初めて見ました。品番をEPCで逆引きしてみると、ディーラー車ではW140 S500にだけ使われていて、ヨーロッパ仕様の場合はW124 400E 500E R129 SL500等にも使われているようです。部品屋していますが、お客様に教わることが多いです。
View ArticleW124 ウィンカー&ワイパーレバー
何故だか以前よりご注文が増えていて、そんなに壊れるものかな?と思っていました。ご注文いただいたお客様に交換理由を聞いたら、このようにマークが剥がれてしまっていることが理由だそうです。写真は私の車のレバー、確かにそう言われると気になります。このウィンカー&ワイパーレバー、ハンドル位置による違いだけでなく、年式でも品番が異なります。
View Article