国際eパケット
パソコンで送り状が作成できるので、非常に便利だと思います。 手書きの送り状は、宛名を間違えていないか不安で何度も確認してしまいます^^; 海外に売る側の立場になってみて、国民性と言うよりも個々人でこうも考え方が違うものかと驚くこともあり、 なんて返事をすれば適切か考え込んでしまうことも。。。 お問い合わせの半分以上は供給終了品や入手が難しい部品で、 どの国であっても探しているものは似通っている印象です。
View Article不具合
私のW124、先日バッテリー交換をして安心していたら、 1週間も経たずにバッテリーが上がってしまって、エンジン始動不能になりました。 1つ思い当たる点がありまして、早めに対処しなければと思いながらも、 後手後手になってしまっている状況です。 全く乗ってもいないのに愚図る時ってありますよね(^^;
View ArticleMAHLEヘッドガスケットキット
M103エンジン用で今回初めてMAHLE製を扱わせてもらいました。 VICTOR REINZ、ELRING、純正とはパッケージ方法が異なり、箱に入って来ると言う点でも安心感があります。 他の品番もMAHLEから出ているので、今後は少しずつ取扱を増やしていく予定です。
View Article三角表示板と救急箱のラベル
W124ワゴンをご所有のお客様から、赤丸2つが手に入りますか?とお問い合わせをいただきました。今までこの手の商品を見つけて積極的に取り扱っているつもりでしたが、この商品は気が付きませんでした。ご注文分とは別に、在庫として少し余分に注文しました。無事に入荷です。今でも入手ができることは有難いことです。
View ArticleW124 メーターハウジング
昨年、まとめてドイツに手配を行いまして、通常よりもお求め易い価格で提供しておりましたが、 今年の価格改定で、日本の定価は昨年と変わらなにの、ドイツの定価が上がってしまった影響で、 販売価格を下げることが難しくなっています。 現地での仕入れ価格を下げることは難しいので、輸送に時間を掛けることで 原価を落とせないか、試してみようと考えています。
View ArticleR107 左フロントバンパーモール
左右に付いているのに、片側が供給終了になっている部品が多数見受けられます。 R107のイラスト赤丸の部品も、左側だけ供給終了になっていました。 ご注文をいただいた訳ではありませんが、ドイツ取引先が欧州圏のディーラー在庫を見つけてくれて、 現実的な金額であった為、せっかくなので注文をしました。 W124の供給終了になっている水切りモールもずっと探しているのですが、...
View Articleポルシェの部品
お問い合わせをいただいた比較的新しいポルシェの部品。 どこに問い合わせを行っても供給終了で、ちょっと早過ぎるなと感じていたら、 取引先が理由を調べてくれました。 探していた部品は北米で生産されていたらしく、その会社に問題があってアメリカ政府機関によって、 休業若しくは閉鎖されてしまい、供給終了になってしまったようです。 致し方が無く供給終了になったものであると推測しています。...
View Articleイグニッションキーシリンダー
以前は日本は外販禁止で、ドイツは外販していたのですが、数年前からドイツでも外販禁止になり、 純正品のイグニッションキーシリンダーは入手ができなくなってしまいました。 お問い合わせが少ない部品で、あまり影響はないと思ってはいたのですが、 最近になってご相談を受けることが増えて来ています。 正規ディーラーにお車を持ち込み、車検証や身分証の提示を行うことで、...
View Articleゆうちょダイレクト 海外送金
現在、海外の取引先は主に4社で、その内の1社は2週間に1度のペースで、 郵便局窓口で振り込みをしていました。 混んでいて、尚且つ窓口の方が手続きに慣れていないと、1時間以上の時間を要することも珍しくなく、 時間が勿体ないなと思うことが多々ありました。 先日、手続きに行った際にネット上で国際送金ができるようになったと案内を受け、 すぐに申込みをして早速使ってみました。...
View ArticleW124 ミッションマウント
300E 4MATIC、300TE 4MATIC専用のミッションマウントで、社外品を探してみても見つからず、 純正は国内欠品でしたので、今回はドイツから輸入して提供をさせていただきました。 4MATICは通常の300Eと共通部品がほとんどですが、このように専用部品となると、 社外品が見つからず、純正部品も割高に設定されていて、整備費用が嵩んでしまうことも。...
View ArticleCDチェンジャーが原因?
不器用な私、このところ仕事をなかなか終わらせることができず、 先日少しだけ時間が取れたので、バッテリー交換したのにすぐ上がってしまったW124を見に行って来ました。 原因は恐らく純正のCDチェンジャーで、エンジンを停止しても誤作動していました。 もう一度バッテリーを交換して、CDチェンジャーの配線を取ってしばらく様子を見ることに。...
View ArticleW124 AMG Ver.3 フロントバンパー
稀に同じ部品についてのお問い合わせが重なることがあり、先日はこのバンパーのお問い合わせを数件いただきました。 品番はHWA124 885 01 25、国内には恐らく在庫が無いはずですが、ドイツには今も数十本単位で在庫があり、 すぐにご使用されないのであれば、急いでご購入する必要は無いと思います。 この部品に限らず、ストック用としての部品をご希望されるお客様が珍しくなく、...
View Articleディーラー対応
先日、整備工場を営まれているお客様から、急ぎで部品が欲しいと連絡をいただきました。 当方で在庫を持っていない部品で、尚且つ一日でも早く欲しいとのことでしたので、 勿論、喜んで対応をさせてもらいますが、お急ぎであるのならお近くのディーラーさんに頼まれた方が 早く手に入ると思いますと伝えたところ、ディーラーさんに断られたとのことでした。 理由としては、その部品がメルセデスベンツジャパン在庫1個のみで、...
View ArticleW124 メーターハウジング
結構お問い合わせをいただきますが、私自身も金額が高い印象を持っていて、 何とかならないか考えていました。 ドイツ取引先に相談をしまして、まとめて購入することと、ドイツからの発送方法を変更することで、 通常販売金額よりも比較的安くご案内ができそうなので、数量20+1(私の分)手配を行います。 売れなかったら…その時考えることにします。
View ArticleW124 E500ヘッドライト
国内では500Eのヘッドライトレンズを探されている方が少なくないと思いますが、 海外ではE500のヘッドライトASSYを探されている方が多いようで、先日当方で販売しているHELLAの E500用ヘッドライトASSYについて海外から問い合わせがありました。 先方の国は右側通行なので、私の販売している左側通行用では光軸が合わないので、...
View Article再起動ループ
出勤してパソコン見てみたら、Windowsが起動してすぐに画面が真っ黒。。。 放っておいたら再起動されたので、あれ?と思いながら様子を見ていたら、またすぐに再起動。 ずっとその繰り返しで、原因は全く分からず、このままでは仕事ができないので、 焦りながらバックアップ用のパソコンで対処方法を調べてみると、同じような事例が沢山ありました。 原因は多分Windows...
View Articleお客様に助けられ
W124 500E等のE-GASユニットについて、お問い合わせをいただきましたが、 生憎在庫を切らせてしまっていて、国内在庫は条件が非常に悪い状況で、 どうしようか考えていたところ、先日同商品を納品したお客様が「すぐには使わない」と 仰っていたことを思い出しまして、図々しいながらも相談をさせてもらったところ、 ご快諾をいただき、一旦納品したE-GASをお借りすることができました。...
View ArticleW126のエアコン吹き出し口
イラスト赤丸に59番のシェードが付いているのか気になって、現物画像等が見つからないので、 試しに取り寄せて入荷した現物はこの状態でした。 残念ながら59番は別売りのようです。 それなら59番も取り寄せてみようと値段を調べると、2つ使われていて1つの定価が4万円以上。。。 供給状況も調べずに、この件は御終いにしました。
View Articleお見積りばかりで
すみません。とお客様からメール等でお伝えいただくことが度々あります。 でも、それは謝っていただくことでは無いです。 当方が扱う外国車の部品は、予想外に高額であることはあっても、その逆はありません。 中には金額を気にされないお客様もいらっしゃいますが、ほとんどのお客様は予算があるはずで、 価格データ等をお持ちならともかく、見積もりをしてみないことには分からないのは当然のことです。...
View Article