Quantcast
Channel: 4-Leaves
Browsing all 1018 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バッテリー

寒くなってきたからなのか、バッテリーのお見積り依頼が増えて来ているなと思っていたら、2週間全く乗らなかった私のランクルもバッテリーがダメになってしまいました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

様子を見に

日曜に遠出の予定があってたまにはW124を動かさなければと。 でも、ちゃんと動くのか?心配になって見に行ってきました(笑) 油脂類等の漏れも無く、問題なくエンジンも掛かり一安心です。 最近デスビキャップが原因による失火でお問い合わせが増えてきていて、 私の車もたまに愚図ることがあるので、少々不安になっていました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

部品整理

従業員が新規でホームページを立ち上げ、在庫が今までよりも増えてしまう為、 在庫管理の方法を大幅に変更しています。 1点1点確認をしている中で、持っていることをすっかり忘れている部品もちらほらと。。。 供給終了している部品も出てきており、順次ホームページに掲載していきたいと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

救援要請?

ご近所のジムニー乗りさんが、台風の日に近場にある川沿いのオフロードで、 ジムニー2台が水没してしまったので、ウインチで引っ張ってくれないか?と話がありました。 何であんな台風の日に走るかな(笑) 現場に向かってみると川が増水していて、置き去りのジムニーに近づくことができず、 何もできずに戻ることに。 行きは問題なかったのですが、帰りはランクルもスタックしてしまい、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最近はこの国からも

お問い合わせをいただいています。 日本だとすぐに手に入るような部品でも、現地だと入手が難しいこともあるようです。 自動車の部品ではなく、Soft99のワックスが欲しいなんて連絡も来ました^^ 向こうでは評判が良いんかもしれません。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

R107 SLの水切モール

純正品は供給終了しているR107、W123クーペ、W126クーペに使用されている水切りモール。 ドイツのクラシックカー専門店がリプロダクト品を販売していて、 お客様からご注文をいただいたので取り寄せをしました。 供給終了部品でも稀にこのような部品をご案内することが可能なので、 ダメ元であっても問い合わせを行っています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちゃんと見なきゃ

W201のヘッドライトを固定しているパーツを探していると、現物写真付でお問い合わせをいただき、パーツカタログを見ても分からず、ディーラーさんに問い合わせを行ったら、 赤丸の部品であることが分かりました。ちゃんと見なきゃダメですね(^^;この部品はヘッドライトの真下にあって、ネジを締めこむことによって開いて固定されるようです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台風の中

高速を含め約300kmを安心して走ることができました。 前日にテスト装着していたVALEOのワイパーブレードの拭き取りが悪く、 その前に装着をしていた純正品がトランクに入っていたので交換しました。 あの大雨の中でワイパーがダメだと、余計に疲れてしまったはずです。 ワイパーブレードは純正品が一番長持ちするような気がします。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メーターハウジング

私のW124、幸いなことにメーターパネルのカビは発生しておらず、当面は交換する必要が無いと思っていたのですが、枠がいつの間にかこんな状態に。。。触ってみると少しベトついています。今までこのような状態になると言う情報は無くビックリしました。交換するしかないのかもしれません。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

値上げ

少し前にニュースになっていましたが、当方には全く連絡が来ないので大丈夫と思い込んでいたら、 ある日突然やってきました。 結構な金額の値上げで今日から適用されます。 値上げ分をそのままお客様に転嫁するのはちょっと…。 少しの期間考えてみたいと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もう一度

前にも入手しようと試みましたが、注文したら売り切れてしまい断念したW124のルームミラー。 今回はノーブランドの社外品が見つかったので、すぐに手配をいれてみました。 取扱実績がないので、品質等は事前に全く分かりません。 現物が来てから、できる限りチェックをしてみたいと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マスキングテープ

住まいを事務所の近くに移しました。今までも近かったのですが更に近くに!入居してしてから気が付いたマスキングテープ。手直し忘れのようです。このようなことってあるのですね^^

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124社外品ルームミラー

思っていたよりも早く入荷することができました。 純正と比較すると見た目は若干違うものの、質が悪いようには見えません。 少ししか入荷できず仕入れ原価が高くなってしまいました。 現在纏めて入手ができるルートを探しています。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124 500E E500のLHコントロールユニット

珍しくLHコントロールユニットのお問い合わせがありました。 現在入手ができるのは品番:016 545 14 32のみで、ドイツに数個だけ在庫があるようです。 定価は税込で50万円をちょっと切るくらいで、数年前と比較すると恐ろしく値上がりしている印象です。 どうしても新品を!と言う方以外は、リペアされた方が確実にお得です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MINIクラブマン

早いもので納車されて2年が経過しました。 モデルチェンジしてすぐの車なので、多少のマイナートラブルは覚悟していたのに、 今のところ何も起きていません。 デザイン重視の内外装で、実用面で?な部分は沢山ありますが、運転していて楽しい車です。 ローンがあと3年、頑張って払います!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ファンベルト

社外品のベルトはCONTINENTALが有名でしたが、最近はHUCHINSONと言うメーカーのベルトが多く流通してきています。まだあまり浸透していないと思いますが、先日取り寄せたW124 E500の純正ファンベルトは、 HUCHINSON製でした。自転車用タイヤの生産から始められたメーカーのようです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シトロエンの部品

当方でパーツカタログを持っていないことも一つの原因ですが、 シトロエンを含めフランス車の部品は在庫確認にも時間が掛かってしまうことがあり、 メルセデスベンツの部品のようなレスポンスでは回答ができないことがほとんどです。 回答が早くてお客様に不利益を与えることは一切ないので、 仕入れルートや部品検索についても改善を行う必要性を感じています。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124 電動ファン(ツイン)用ハーネス

ディーラーさんは在庫をしていないことがほとんどですが、 ドイツには在庫があり問題なく供給されています。 何故だか最近ご注文をいただくことが多く、 恐らくストック用としてのご入手がほとんどであると考えます。 このハーネスはドイツでの定価が高く、輸入しても安くならないのがネックです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

LEMFORDER製 W124 500E E500用エンジンマウント

つい先日まで手に入ったので全く気にしていなかったら、 ドイツ取引先から生産終了の連絡が入って来ました。 他のメーカーで国内在庫を探すもお勧めができるようなものは無く、 取引先に相談の上、今後の対応を考えるつもりです。 ミッションマウントについては、純正品をお勧めしています。 私が知っている中で、社外品で安心して使えるものは無いと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124 500E E500の純正ホイール

たまにお問い合わせをいただく純正ホイール、W124 500E E500用は今でも供給されていて、 今のところ通常の部品と同じく手配をすれば入手が可能です。 現在4本ドイツに手配を入れていて、来週には入荷ができるはずなので、 現物を見るのを楽しみにしています。 また、W124のE500以外の後期ホイールについては残念ながら供給終了してしまい、 現在は入手が困難になっています。...

View Article
Browsing all 1018 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>