Quantcast
Channel: 4-Leaves
Browsing all 1018 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124 AMG Version Ⅲ用フォグランプ

調べてみたら、左側は在庫があって右側が欠品中。 ドイツ取引先を通してAMGに右側の状況確認を行ったところ、 注文が入らないのであれば供給終了すると伝えてきたので、すぐに手配を入れました。 私一人の注文で対応して貰えるのでしょか。 どのような結果になるのか、楽しみに待ちたいと思います。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハロゲンからHIDに

写真だと何故だか青く写ってしまいます。 夜に走らせる機会は少ないものの、ハロゲンだと少々物足りない気がして、 どうせならと、ヘッドライトを外してHiとLowの両方にHIDを入れてみました。 買ったのはコスト重視の激安品。 テストで点灯させると問題なく点くのに、バラストを車に固定すると1つだけ点灯しない。 その原因はバラストからの漏電、検電棒を当てると光ります。 こんなことがあるのですね^^;...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

W123 右ドアミラー

W124の右ドアミラーが意外と安いことは認識できていましたが、お客様から教えて貰って、W123用の右ドアミラーも比較的安く設定されていることが分かりました。品番は123 810 46 16で定価は23,600円(税抜)、ASSYでこの金額なら買い易いと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124の座面パッド

260Eや300E等の布、合皮、ベロア用座面パッド、初めて取り扱いをさせてもらいました。 後期モデル用と比較すると、こちらの方がコストが掛かっていると感じられます。 こちらは通常の部品と同じように供給されていて、ドイツメルセデスの在庫も少なくは無いようなので、 特に急いでご購入される必要はないです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

データカード申請

W123等の年代は、パーツカタログに車体番号を入れてもデータカード(車両情報)が得られず、部品の特定が困難なことがあります。お客様が新車時に付属しているデータカードをお持ちなら良いのですが、紛失して見つからないケースも多く、そのような場合はメルセデスベンツ本社から、データカードを取り寄せて対応をしています。取り寄せられない車種もあるものの、このように開示をしてくれるのは、非常に有難いです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

W123 Eクラスのブレーキブースター

W123 Eクラスで入手が難しい部品の一つが、ブレーキブースターであると思います。 海外のウェブサイト等では売っているような記載があっても、 実際に問い合わせてみると供給終了で在庫が無いと言う回答ばかり。 ドイツ取引先が各所に問い合わせをしてくれたので、今回1つだけ見つけることができました。 この手の入手が難しい部品は、持っている相手次第で値段が全く違い、 場合によっては足元をみてくることも…。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日曜日

深夜から従業員の敷地を借りてバンパーを外して、ヘッドライトを外して、先日取り付けた漏電しているHIDを外し、LEDバルブを入れました。作業が終わったのは新聞配達が始まる頃^^;今回慎重に選んだLEDバルブ、結果は取り外したHIDよりも明確に明るくて、寒い中で作業をした甲斐がありました。その後は、前回走らせて汚れたまま停めていたW124の洗車。いつでも走らせられる状態になりスッキリ。確定申告が終わり、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シートベルトロック

W124のシートベルトロック、昨年辺りから取り扱いが増えて来ています。 お客様に確認をしてはいませんが、恐らく壊れたから交換ではなく、 見た目の問題で交換される方がほとんどであると思います。 この部品、なかなか良いお値段がしまして「ドイツ直輸入で安くなりませんか?」と ご質問いただくことがあります。 残念ながらドイツの定価設定が高く、直輸入すると日本国内定価より1万円以上高くなってしまい、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124ワゴンの左リアドア水切モール

供給終了品でお問い合わせをいただいている部品については、 定期的にチェックを行って、見つかればすぐにご案内をしています。 そんな中で一番お問い合わせが多いのは、W124ワゴンの左リアドア用水切モール。 右側は手に入るのに、左側だけ入手が非常に困難です。 かなり前から海外取引ルートに何度も相談をしていますが、 未だに一つも見つけることができていません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

W126のメーターハウジング

ちょうど1年ほど前に外気温度計部が曇っていると記事をアップしました。この件について対応策が無いと思っていたところ、この部分に半透明のフィルムのようなものが入っていて、それを引き抜くことで解決ができると、お客様から報告をいただきました。今まで気が付かなかった私も悪いとは思いますが、何度も問い合わせたメルセデスベンツ側は、それを認識しているのか?疑問です。新たにメーターハウジングを手配したので、実際に私...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4分の1

仕事用として活躍してくれています。 プリウスの平均はもっと良いはずですが、暖房を使いながらのちょい乗りが多いことを考えると この位でも仕方ないと考えています。 毎日使って給油は月に1度、燃料代はランクルを使っていた時の4分の1。 燃費だけではなく実際に日常で使ってみて、街中でよく見掛ける理由が少し分かった気がします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W116 燃料タンクセンサー

昨年始めは難なく入手できたものが、先週ディーラーさんに調べて貰ったら供給終了。 ドイツ取引先に聞くと、クラシックセンター扱いになって供給されているようで、 注文してから入荷までに時間が掛かるのと、昨年と比較すると結構値上がりしています。 クラシックセンターでは、何を基準にどのような部品を扱っているのか、 1点1点問い合わせをしないと分かりません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いつでも手放せるように

洗車して目視点検と電装品の不具合が無いか確認しました。ラテラルロッドのターンバックルは錆びているものの、特に問題になる部分は無さそうです。普段は全く触れることが無いこのスイッチ、ちゃんと動作するのか一番不安でした。スイッチを回すと、しっかりとロックしてくれたので一安心。乗り心地が悪くて、遅くて、燃費が悪くて…でも、普通に乗っているだけで何故だか楽しいと思えます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今週は

在庫用としてW123...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124 アンテナASSY

アンテナ関連の部品は、EPCでは正しい部品が特定できないことが多く、ディーラーさんに聞いたり、現物品番のご確認をお願いすることもあります。先日ご依頼いただいたアンテナは、W124 300E 1992モデルで、パーツカタログ上では品番:B66828099が適合品番になりますが、実際は上の写真の品番:J 124 000 90...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124 500Eヘッドライトレンズ

純正、HELLA製ともに供給終了していて、現在ご案内が非常に難しい商品ですが、 立て続けにお問い合わせをいただきました。 お手持ちで譲っても良いと言う方がいらっしゃいましたら、ご連絡をいただけると嬉しいです。 破損してしまった場合は代えが無いと困る部品ですので、スムーズにご案内ができないのは心苦しいです。 左側通行専用品番であることで、海外でも容易には見つけられません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

作り途中?

W124の左ドアのパワーシートスイッチベース メモリー無し用、 ドイツから2回取りましたが、写真のようにメモリー有り用を作り途中のような状態。 指摘すれば正しい状態で生産してくれることを期待していたのですが、 残念ながら供給終了と言われてしまいました。 ドイツ取引先に相談したら現地ディーラー在庫があったので、それを手配して状態を確認してみます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

monotaroのノギスを使って

クランプやバキュームジョイントを取り寄せ、こんなことをしています。 この手の部品はパーツカタログで正確に調べられないことがあり、 最終的にお客様が探している部品を見つけられず、悔しい思いをしたことが何度も。 このようなデータを残すことで、より早く正確にご案内ができると考えています。 今後も同じような部品を積極的に集め、データを増やしていく予定です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

R107のブロワースイッチ

ヘッドライトスイッチに似ていますが、エアコンのブロワースイッチです。 これも供給終了していましたが、1つだけイギリスに在庫があると情報が入り、 納期は掛かったものの、無事に確保ができました。 供給終了で在庫が見つかった部品については、時間が経過してからのご注文ですと、 他で売れてしまって提供できないこともあります。 ご予算の関係もあるとは思いますが、ご必要な部品でしたら早めにご注文された方が良いです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W126のメーターハウジング 結果

先日アップしたメーターハウジングの続きです。上の写真の外気温度計部が曇っているせいで、外気温度計が見えなくなってしまうのは、半透明のフィルムが入っているからで、それを下の写真の赤矢印部から抜くことで解決すると、お客様から報告をいただきました。新たにメーターハウジングを取り寄せ現物を確認してみると、どう見てもフィルムが確認できない…。そして以前撮った写真と比較すると、今回入手したものは外気温度計表示部...

View Article
Browsing all 1018 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>