トヨタ車のオルタネーター
かなり前のトヨタ車用オルタネーターを海外で見つけられないか?とご相談をいただきました。品番から北米の取引先在庫を調べたら、リビルト品が出てきたのですぐに手配。北米は様々なリビルト品が出回ってはいるものの、良し悪しの判断が難しいです。国内で国産車の部品調達は難しいですが、海外でも出回っている車種であれば、このように対応ができる場合があります。
View Articleパワーシートスイッチベース
先日記事にしましたパワーシートスイッチベース。現地ディーラーの持っていた在庫が手に入りました。正しいものが入手できましたが、残念ながら少し傷があり、これはお客様に報告してご了承をいただきました。時間が掛かってしまったものの、心配事が一つ解決できて良かったです。
View ArticleW124 アンテナASSY
アンテナ関連の部品は、EPCでは正しい部品が特定できないことが多く、ディーラーさんに聞いたり、現物品番のご確認をお願いすることもあります。先日ご依頼いただいたアンテナは、W124 300E 1992モデルで、パーツカタログ上では品番:B66828099が適合品番になりますが、実際は上の写真の品番:J 124 000 90...
View ArticleW124 500Eヘッドライトレンズ
純正、HELLA製ともに供給終了していて、現在ご案内が非常に難しい商品ですが、 立て続けにお問い合わせをいただきました。 お手持ちで譲っても良いと言う方がいらっしゃいましたら、ご連絡をいただけると嬉しいです。 破損してしまった場合は代えが無いと困る部品ですので、スムーズにご案内ができないのは心苦しいです。 左側通行専用品番であることで、海外でも容易には見つけられません。...
View Article作り途中?
W124の左ドアのパワーシートスイッチベース メモリー無し用、 ドイツから2回取りましたが、写真のようにメモリー有り用を作り途中のような状態。 指摘すれば正しい状態で生産してくれることを期待していたのですが、 残念ながら供給終了と言われてしまいました。 ドイツ取引先に相談したら現地ディーラー在庫があったので、それを手配して状態を確認してみます。...
View Articlemonotaroのノギスを使って
クランプやバキュームジョイントを取り寄せ、こんなことをしています。 この手の部品はパーツカタログで正確に調べられないことがあり、 最終的にお客様が探している部品を見つけられず、悔しい思いをしたことが何度も。 このようなデータを残すことで、より早く正確にご案内ができると考えています。 今後も同じような部品を積極的に集め、データを増やしていく予定です。
View ArticleR107のブロワースイッチ
ヘッドライトスイッチに似ていますが、エアコンのブロワースイッチです。 これも供給終了していましたが、1つだけイギリスに在庫があると情報が入り、 納期は掛かったものの、無事に確保ができました。 供給終了で在庫が見つかった部品については、時間が経過してからのご注文ですと、 他で売れてしまって提供できないこともあります。 ご予算の関係もあるとは思いますが、ご必要な部品でしたら早めにご注文された方が良いです。
View ArticleW126のメーターハウジング 結果
先日アップしたメーターハウジングの続きです。上の写真の外気温度計部が曇っているせいで、外気温度計が見えなくなってしまうのは、半透明のフィルムが入っているからで、それを下の写真の赤矢印部から抜くことで解決すると、お客様から報告をいただきました。新たにメーターハウジングを取り寄せ現物を確認してみると、どう見てもフィルムが確認できない…。そして以前撮った写真と比較すると、今回入手したものは外気温度計表示部...
View Articleトヨタ車のオルタネーター
かなり前のトヨタ車用オルタネーターを海外で見つけられないか?とご相談をいただきました。品番から北米の取引先在庫を調べたら、リビルト品が出てきたのですぐに手配。北米は様々なリビルト品が出回ってはいるものの、良し悪しの判断が難しいです。国内で国産車の部品調達は難しいですが、海外でも出回っている車種であれば、このように対応ができる場合があります。
View Articleパワーシートスイッチベース
先日記事にしましたパワーシートスイッチベース。現地ディーラーの持っていた在庫が手に入りました。正しいものが入手できましたが、残念ながら少し傷があり、これはお客様に報告してご了承をいただきました。時間が掛かってしまったものの、心配事が一つ解決できて良かったです。
View Articleプリウスに
こんなのが付きました。従業員がジェットスキーを運ぶようです^^この車でジェットスキーを引いている姿は想像ができませんが、専用品が売っているので需要はあるのでしょう。その前に陸運局で950登録が必要になるとのことです。
View ArticleW124 500E E500等のエンジンマウント
LEMFORDER製と純正をご案内していましたが、LEMFORDER製は供給終了していることが分かりました。 もしLEMFORDER製で交換をご希望でしたら、在庫が見つかり次第すぐに確保された方が良いと思います。 残念ながら当方は海外を含め取引先が在庫を持っておらず、今後ご案内ができるのは純正のみになる予定です・
View Articleプラグコードセット
W124、W126、W201等の社外品プラグコードセットは、選択肢が少なくなってきていて、尚且つ価格が上がってきている印象を持っています。純正はコード、サプレッサー等を個別に用意して、専用SSTで作成する必要があるので、社外品をご希望される方が多いです。写真のプラグコードセットはW124 500E用としてご注文をいただきました。送り先はこちら。...
View Article勉強
既存の在庫管理方法に限界を感じていて、お金を使わず頭を使ってみようと ネット上の情報で勉強しようと試みるもサッパリ…。 本屋さんに行ってきました。 会社員の時に少しだけACCESSに触れたと言う記憶があるだけで、基礎からのスタートです。 この本はとても理解し易くて、進めていく内に楽しくなってきます。 最初から買うべきでした。
View ArticleBERU製品
最近お問い合わせが多いメーカーで、デスビキャップやデスビローターをBERUご指定で、お見積りのご依頼をいただくことも珍しくありません。BERU製と聞いて私が先ず最初に思い浮かべるのは...
View Articleヤモリ
アウディ純正アクセサリーで、こんなものがあるのですね。 ヤモリの形をした芳香剤です。 国内正規ルートで入手を試みたら何故だか断られてしまい、定期のドイツ便に載せて入手してみました。 どんな香りがするのか、近いうちに試してみたいと思います。
View ArticleW124のマフラー
需要があるのに国内で社外品が見つからない。 そんなことがW124等の部品で多くなってきています。 以前は国内の取引業者さんの在庫で賄っていたものの、今は国内で探すと見つかるのは純正ばかり。 自ら輸入して在庫することにしました。 但し、マフラーは海外から輸入する際に諸経費の計算を他の部品よりも細かく計算する必要があり、 1本だけ輸入をするのであれば、国内にある純正品を定価で買った方が安いことも。...
View Article夜な夜な
参考書を見ながら、アクセスでベースを作ることができました。 他にも項目があり、上はその一部です。テスト運用を行いながら、問題が見つかれば都度改良して完成させるつもりです。全く分からなかったものが形になると嬉しいもので、まだまだ勉強すれば、より効率的なものが作れる気がしています。
View Article