Quantcast
Channel: 4-Leaves
Browsing all 1018 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リビルトブレーキキャリパー

今まで取り扱っていたメーカーが無くなってしまい、今回から他のメーカーで取扱いを始めました。 最近はキャリパーOHではなく、交換をご希望されるお客様が増えている印象で、 新品が供給終了していても、リビルトであればご案内できることも多いです。 ブレーキキャリパーに限らず、リビルト品で悩ましいのがコアチャージ。 日本から海外への送料を考えると、コア返却のメリットが無い場合がほとんどです。

View Article


いつになったら?

W126の燃料センダーユニットは、予定では今年の1月に再供給される予定でした。それから延期が繰り返され、今月供給開始予定が更に延期されたそうです。いつになったら手に入れられるのか分かりませんが、この状態が続いて最終的に「供給終了」にならないことを願うばかりです。お待たせしているお客様には大変申し訳ないです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

W126等のドライブベルト

W126 Sクラスの560SEL等に使われている5本のドライブベルト。 今まで取り扱っていた社外品ではベルト幅にバラつきがあるとご指摘をいただき、 今後は純正でご案内することにしました。 ベルト幅のチェックは行っておらず、お客様に教えて貰わなければ、 間違えなく気が付かなかったはずです。 問題の無い社外品もあるとは思いますが、容易に交換ができる部品ではないので、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

修理完了

「修理が終わったよ」と報告があり、請求書が送られてきました。今回はい将来必要になる整備を含め、指摘されたほとんどの作業をしてもらいました。私の元に来てから修理期間が長いこの車、やっと所有している実感が持てそうです。次は少しだけW124の手入れを行う予定です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フロントガラス

フロントガラスやリアガラスのような大きさの部品は、海外からの送料や破損のリスクを考えると、 輸入を行うメリットが無い場合がほとんどです。 但し、これはあくまで私のような小規模な部品屋の場合であって、 一度に大量に輸入を行えばメリットはあります。 今回は国内で入手ができないガラスのご注文をいただいたので、珍しく輸入手配をしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

引取

迎えに行ってきました。初めて依頼をした整備工場さん、良心的で好感を持てました。多分、またお世話になる時が来るはずです。しばらくは機嫌を損ねないことを願うばかりです。そして毎回久し振りで、もう少しで13万kmに届きそうなW124。走らせなくても壊れる時は壊れるので、乗る度にどこか壊れていないか不安になります(笑)幸い何も漏れておらず、走らせても違和感は無く安心しました。今年もこの車で浜名湖にお邪魔させ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Gクラスのエアコン吹き出し口

あまり売れる商品では無いのですが、立て続けにお問い合わせをいただきました。 吹き出し口が壊れたから交換では無く、この年代特有のべたつきが原因です。 以前乗っていたW210のステアリングスイッチも同症状が発生し、 その際は市販のシール剥がし剤で除去ができました。 このべたつき、気が付くと結構気になるものです。 新品は対策がされているのか?残念ながら、そのような情報を得ることはできませんでした。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AMGハブキャップ

W123 R107 W126等のヒトデ型ホイールに使用できるハブキャップ、 本当に売っているのですか?と言うご質問をいただきました。 今のところ難なく入手可能です。 この部品以外でもでも普通に入手が出来る部品が供給終了と噂が広がっていたり、 何故だか不思議に思うことがあります。 メルセデスベンツの部品は、単に売り切れているだけで欠品であるのか、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ランクル80

1ナンバーのランクル80、毎年車検は面倒だと思ってはいたものの、1996年式と古い車なので、良い方に考えると毎年整備ができるので安心です。来月始めには車検を受ける為、手入れが必要な部分を探していると、見知らぬ外国の方が「こんにちは」と近寄って来ました。日本語が上手で話してみると、このランクルをアフリカに輸出したいから、リフトアップした車高を元に戻して売って欲しいとのことです。この手の車、まだ海外での...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

白色のエンジンマウント

品番:123 241 16...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

燃料ポンプ

W124やW126で2つ使用している燃料ポンプ。最近は以前と比較すると社外品の初期不良が増えているような印象で、今回は純正でご指定をいただきました。一緒に手配しました純正燃料フィルターは、BOSCHかMAHLEであろうと思っていたら、 GUD FILTERと言うメーカーで南アフリカ産でした。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏用の

ウォッシャー液。冬用は原液のまま使用しますが、この夏用は1本40mlで100倍に薄めて使用します。そろそろ需要があるかと思って取り寄せました。今週は浜名湖に持ち込む商品の準備もしています。昨年より品数を多くしよう!とあれもこれもと用意をしてみたものの、車に載らない可能性があることに気が付き、少し調整が必要になりそうです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

探して貰いました。

普段多く取り扱わせて貰っているW124 W126...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

浜名湖

今年も参加・出店させていただきました。 開場まで片道約230km、その距離を走ることが苦にならないのが この車の長所でもあると思います。 道中、同じ目的地の500Eと一緒に走れたり、普段はお会いできないお客様とお話できたり とても充実した時間を過ごすことができました。 そして私のような小さな部品屋が、スピードジャパンさんとお会いできるのも貴重な機会でもあります。 去年に続き2回目の参加。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゴールデンウィークの営業について

お客様が浜名湖オフの写真を送って下さったので、掲載をさせてもらいました。前日雨に降られたままだったので、私の車だけ汚かったと思います。。。ゴールデンウィークは暦通りで、日曜祝日以外は営業を致します。但し、国内の取引先の多くは5月8日まで休みで、お問い合わせのタイミングによっては、5月9日以降の回答になります。今週に入って在庫の動きが早く、連休中に部品をお使いになるのでしたら、お早めの手配をお勧めします。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エアコンコンプレッサー

今週は月曜からエアコン関係部品のお問い合わせが一気に増え、 例年と比べると、特にコンプレッサーをお探しのお客様が多いと感じます。 修理を予定されているのでしたら、少し時間に余裕を持っていただけると、 比較的良い条件で部品をご案内できる場合が多いです。 コンプレッサーは様々なメーカーから出ていて、価格差の大きい部品の一つであると思いますが、 このような交換が容易ではない部品については、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124のグローブボックス

今でも新品を入手することが可能です。 お買い求めの理由は、新しく綺麗な状態なものに交換したいと言う場合と、 助手席のエアバッグを撤去して、グローブボックスに変更する場合に分かれます。 確かに助手席エアバッグ装着車は収納が少ないので、グローブボックスに変更すると便利なはずです。 安全性を考えるとエアバッグの撤去は望ましくないはずです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日から仕事です。

私の弟の一人が広島に住んでいるので、連休の度に羽田空港に行っている気がします。 飛行機に乗って出かける方が多いようで、駐車場はほぼ満車、空港もかなり混雑していました。 私は友人とバーベキューをしながら昼から飲んだり、食事に招いてもらったり、 時間を気にせず、のんびり過ごすことができました。 ゴールデンウィークが終わると、しばらくは祝日がありませんね。 今日からしっかり仕事をしていきたいと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

補助灯変更と車検

先日まで装着していたLEDの補助ランプの片方が不調にったのでHIDに変更しました。HIDは安定するまで時間が掛かるものの、今までのLEDランプと比較すると明るさは段違いで、早く夜のオフロードで使ってみたいですが、その前に車検でいつもお世話になっている整備工場に出してきました。オイル滲み等があるので修理して貰おうと見てもらったら、様子見てから対処すれば良いのでは?と言われ、もう少し商売っ気があっても良...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W124 500Eヘッドライトレンズ

かなり前に発注を行い、注文数の半分だけ入荷できましたが、 残りの半分が未だに入荷できていない状況です。 通常とは違う仕入れルートで少々不安もあるので、敢えてご予約は承っていません。 入荷できましたら、お問い合わせいただいたお客様にご案内したいと思います。

View Article
Browsing all 1018 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>