フューエルライン
R107やW126の2つの燃料ポンプを繋ぐフューエルラインが、国内・ドイツ共に欠品。 手当たり次第問い合わせを掛けたら、ドイツメルセデスベンツ本社に3本在庫があることが分かりました。 それを是非注文したい!と申し出たら、これらは意図的にオンラインシステム上に計上されいない在庫で、 注文しても出してくれるか分からず、納期未定と返事がありました。 入手できるか分からない状態で待っている訳にもいかず、...
View Articleオイル交換
出番は長距離を走る時ばかりで、このところ動かす機会がありません。久々にオイル交換をしてみました。この手動ポンプは楽にオイルが抜けて便利です。この500Eのヘッドライトレンズ、お問い合わせが増えてきています。E500のレンズは今のところ問題無いですが、500Eのレンズは今後入手が難しくなると思います。
View ArticleW126の燃料タンクセンサー 続
先日記事にしましたW126の燃料タンクセンサーについて、メルセデス側から新たな情報が入ってきました。1月末に供給予定が延びて、4月に入ってからの供給予定のようです。何故延びたのかを聞いても、そこまでは分からないようで、本当に4月に入手ができることを願うばかりです。少し引っかかるのは、今回の情報がメルセデスベンツジャパン経由のもので、ドイツのメルセデスは何度聞いても供給終了と言っていること。日本に出荷...
View Article名義変更と車検取得
修理が終わって車庫証明が切れる前に名義変更を行い、無事に車検も取得できました。 これから消耗品等を交換しようと考えていた矢先、今度は緑色のお水が漏れはじめました。 ラジエターサイドのカシメ部分からの漏れです。 急遽国内と海外でラジエターを探したら、 国内は純正のみで海外なら社外が入手できて価格は純正の3分の1。 輸入することになりそうです。 変なタイミングで壊れなくて本当に良かったです。
View Articleロッキングアイ
普段はあまり売れない部品なのに、ある日突然お問い合わせが重なることがあります。今週始めからW124やR129等に合うロッキングアイのご注文が続き、多少余裕を持って在庫していたつもりが、足りなくなって即納ができなくなりました。皆さん交換しようと思われる時期が重なるのかもしれませんね。定価も2,000円を少し超える程度なので、比較的気軽に交換がで切る部品の一つであると思います。私のW124も実は交換すべ...
View Articleメルセデスベンツのようには
水漏れ中のアルファロメオ156、この際だからラジエターとホースは全て交換しようと在庫を確認。 ロアホースが供給終了で見つかりません。。。 メルセデスベンツのように、この年代の車のラジエターホースくらい手に入って当然と 考えていたこと自体が間違えであったようです。 少々複雑な形状をしていて他のホースで代用もできないので、 ドイツ取引先に相談をしたら、社外品のホースを見つけてくれました。...
View ArticleBERUデスビキャップ
400Eや500EのM119エンジン用のデスビキャップだけではなく、 300E-24等のM104980エンジンでも、BOSCH製デスビキャップで湿気の問題があるようで、 先日BERU製のデスビキャップを納めさせてもらいました。 ちょっと不思議なことに、BERUと言うメーカーは対応するデスビローターは出していません。 このデスビキャップの問題は結果がすぐには出ず、...
View Articleこれが外販不可
去年難なく入手ができた部品、先日国内で在庫の確認を行ったら「外販不可」でした。ドイツではどうなのか?と思って問い合わせたら、同じく外販不可の返答。何故こんな部品がセキュリティ関連部品なのか、調べるようお願いをしてから、パーツカタログで調べてみると、以前は気が付かなかったこんな表示が。この部品は車体番号が刻印される部分なので、外販不可に設定されていることが分かりました。去年すんなり入手ができたのは、ド...
View Article慣れ
ランクル80の車検が近づいてきたので、パーツカタログを見ながら交換が必要そうな部品を探していたら、 車検には関係の無いドアベゼルが割れていることに気が付いて、在庫があったので入手しました。 今は国産車の部品番号をネット上である程度は拾えて、品番で発注ができるので便利です。 W124の同じ部品は定価が1,300円なのに対しこの部品は約500円!...
View Article漏れ止め
部品待ちのアルファロメオ156、その間に何かできないかと 試しにワコーズ ラジエターストップリークを入れてみました。 結果は全く変わらず。。。私の車みたいに漏れていると効果が無いようです。 そんなことをしている最中に、もう一つ不具合を発見。 前のオーナーさん、絶妙なタイミングで手放されたのか、 若しくは私がこの車に嫌われているのか・・・。 まだまだ気が付いていない不具合が沢山あるような気がして、...
View ArticleW126 メーターハウジング
少し前にグレードアップ田村様が記事にして下さいましたが、私の方からもお知らせをしたいと思います。カビてしまうことの多いW126用のメーターハウジング、現在入手できる新品は、赤枠の外気温度計はめ込み部が曇っていて、交換すると外気温度計が見えなくなってしまいます。こちらは裏面から該当部をアップで撮ったものです。ドイツ取引先を通して、この件をメルセデスベンツ本社に伝えたところ、在庫している全てが同じ状態で...
View ArticleW124 後期用USウィンカー
かなり前に仕入れ金額が急激に上がってしまったので、しばらく取扱いを見送っていたUSウィンカー。少し安く仕入れられることが分かったので、他の部品と一緒に輸入をしてみました。一緒に輸入したのはこの車の部品。探すのに時間が掛かり、お客様を散々お待たせしてしまいました。問い合わせ先によって供給終了と言われたり、在庫があると言われたり、本当の情報は何なのか?結構振り回されましたが、現物を確認してホッとしました。
View ArticleGMCシエラのアッパーアーム&W123のヘッドライト
GMCシエラのアッパーアームのご依頼をいただき、取引先に社外品を聞いたら、いくつか存在する社外品の中でこれが"the best...
View Article搬送
やっと部品が揃ったので運びました。 部品はいつものドイツ便に便乗させたので、非常に安く済ませることができました。 しかしこの車、水漏れ以外にも色々と問題がありそうな気がして、 コツコツと直していったら乗る為の車では無く、修理する為に持っている車になりそうで、 点検してもらい現実を知ろうと思います。 さて、現実を受け止められるでしょうか(笑)
View Article長さの違うスプリング
少し前にお客様から、ご購入されたスプリング左右で長さが違うとご指摘をいただきました。入荷時に撮った写真を確認してみると。確かに長さが違うように見えます。品番は同じなのに長さが違うのは製品不良?だとしたら長い方と短い方のどちらが正しいのか?なんて考えながら、仕入れ先等に問い合わせをしました。このスプリングはW108等のフロントに使用されているもので、私の周りでは詳しい方が少なく問い合わせ先が限られてし...
View ArticleSUGRU
面白そうできっと何かの役に立つと思って、こんなの買ってみました。開封して30分以内に成形して24時間で固まるシリコンゴム、180℃までOKだそうです。届いたので早速使ってみたいのですが、使い道が思いつかず。。。使用期限があるので、それまでには考えて使ってみます。
View Articleアルファロメオ156
整備工場へ入庫中のアルファロメオ156、報告の連絡が来る度にドキドキします(笑) 前のオーナーさんから、その前のオーナーさんの時にタイミングベルトは交換していると聞いていました。 でも、記録が残っておらず気になっていて、交換することにしました。 足廻りは特に手入れは必要ないとのことで一安心。 他に何点か問題がありミッションを降ろす必要が出てきそうです。...
View Article