トランクダンパーにもZ1
BMW Z1のトランクダンパーを取り扱いさせていただき、現物を確認してみたら、 Z1の文字が入っていました。 きっと専用品で、今でも供給されていることは素晴らしいと思いました。 今後同じ部品を取り扱える可能性は非常に低いと思うので、 いつもよりしっかりと写真を撮らせて貰いました。
View Articleトランスポーターのブレーキパッド
ドイツから輸入して納品しました。 社外品をご希望されるお客様もいらっしゃいますが、 現地では純正との金額差が僅かで、輸入すると諸費用の関係でその僅かな金額差が、 更に縮まることがあり、純正でご注文をいただくことが多いです。 写真はパッドがTEXTARでグリスがBREMBO、こんな組み合わせがあるのですね。
View Articleスマート整備書
ご相談をいただいてダメ元で取引先に相談をしたら、すんなりと入手ができました。 内容を見てみたいところですが、パッキングされているので残念。 お客様のお役に立てる内容であれば嬉しいです。
View Article車検
そろそろ出さなきゃと思っていたら4日前、今日整備工場に出すことができました。 手配して放置していた電動ファンリレーは自ら交換。今よりも安心して乗れる状態になれば嬉しいです。
View Article嫌な予感
輸入して時間が掛かった挙句、割れて届いた時のリスクを考えて、 国内で仕入れて検品を行おうとしたら、箱からカラカラと音が…嫌な予感。 予想通りの結果となりました。 お客様には納期を守れず、大変申し訳ないです。
View Articleエアコン関連部品
エアコン関連部品、取引先を含め在庫が少なくなってきている部品が多々あり、 当然のことながら、条件の良い在庫から出ていってしまいますので、 確実にご必要な部品は、早めに確保をされた方が良いと思います。 実は私のW124、先日車検に出す際にエアコンが効かなくなりました。 コンプレッサーのマグネットクラッチが入らず、エンジン再始動で復旧はしたものの、 交換履歴の無いコンプレッサーが一番怪しいと考えています。
View Articleジム
仕事で行く時間が無いと自分に言い訳していたのですが、先日機会があってお試しで行ってみたら意外と良い。 それから可能な限り毎日通うようにしています。 目標を立て、今週中にインストラクターさんにメニューを考えてもらいます。 継続は力なりと肝に銘じて、やってみるつもりです。
View Articleお帰りなさい
ドキドキしながら結果を待っていましたが、特別悪いところは無いようで、 無事に車検を取得することができました。 懸念していたエアコンは再発せず、様子を見ることになりました。 でも、いざと言う時の為にエアコンコンプレッサーは手配をしてあります。 ご協力いただいた方々に感謝です。
View ArticleW124 ワゴン 左ハンドル用フロアマット
最初に社外品を探したのですが思っていたよりも高価なので、純正品をご注文いただきました。 4点セットでそこそこの金額はするものの、フィッティング等の心配がないのは純正品の良いところです。
View Article純正ショックアブソーバー
今まではSACHSやBILSTEINの取扱数が多かったのですが、ここ最近は純正の取扱が増えています。 一度は純正を使ってみたいと思われている方が多いようです。 W124等の純正ショックアブソーバーは、国内に在庫があることも珍しくなく、 タイミングによっては比較的早く納品が可能です。
View Articleタイミング
今や入手困難なW124のルームミラー、地道に探していたら海外で幾つか在庫が見つかりました。 価格も現実的なものなので、後でまとめて注文を入れようと思ったら売り切れ。。。 タイミングを逃してしまいました^^; きっと同じような考えの方が、先に購入されたのだと推測します。
View Article遠回り
アウディの燃料ゲージセンサーのご注文をいただき、ドイツに注文をいれたところ、 北米仕様専用部品で規制が掛かっていて断られてしまいました。 それなら北米に注文すれば良い!と連絡をいれたら、北米でも出荷規制が掛かっていて、 車体番号(北米仕様)を提示しないと販売しないと現地のアウディが言っているようで…。 こんな部品に規制を掛けるのですね。 結果的に注文を通せましたが在庫はドイツにしかなく、...
View ArticleR129のフロントショック取り付けキット
R129 SLのフロントショック固定キット 1299900099(赤枠)は、パーツカタログで確認するとボルト、ワッシャー、ナットのみのキットになっています。W124等の同キットには、ブーツバンド(青枠)が付属するのに、このキットには付属していないのか?とお客様からご質問があり、調べてみても現物写真等が入手できず、実際に取り寄せてみると、...
View Articleデータの間違え?
とあるW124前期のAMG、ATフィルターのお見積りをご依頼いただきました。車体番号をEPCに入れてみると マニュアルトランスミッションと出て来てしまいます。念の為にお客様に確認をすると実際はAT車。履歴のしっかりしたお車なので、ミッションを換装していないことも間違えないです。単にEPCのデータが間違えているのか、当時のAMGが換装したのか(そんなことをするのか?)今回のようなケースは初めてでした。
View Article厚木 鮎祭り
土曜日は厚木の鮎祭りに出向いてきました。 目的は花火2割の屋台8割(笑) 予想を上回る混雑具合で、どこに行っても通勤ラッシュの新宿駅のような状態ながらも、 花火も屋台の食べ物もしっかり楽しめ、夏を感じることができました。 ただ、調子に乗りすぎてジムに行っている意味が?な状態になったのが悔やまれるところです。。。
View ArticleGクラス デフロックのステッカー
Gクラスのインパネに貼るデフロックのステッカー、何故だか元々貼られていないお車もあるようです。 現物に品番が無いので、パーツカタログのどこに掲載されているのか、 特定に少し時間が掛かってしまいました。 Gクラスのデフロック、一度も使用されたことが無いオーナーさんが多いのではないでしょうか。 私がGクラスを所有していたら、ビビッてデフロックが必要な場所には乗って行けないです^^;
View Article夏休みについて
今年は8月11~16日までを夏休みとさせていただきます。 その間のお問い合わせ等については、8月17日以降の対応となりますことをご了承願います。 休み中もメールチェックは行い、休み明けに極力早く対応ができるよう努めたいと思います。 ご不便をお掛けしますが、何卒宜しくお願いいたします。
View Articleアンテナスイッチ
W126をご所有のお客様から、アンテナの伸縮スイッチを装着したいとご要望をいただき、 R107やW116に使用されているものを取り寄せました。 この部品は北米仕様専用品らしく、日本やヨーロッパ仕様には使われていないようです。 後付でも純正スイッチであれば、違和感なく装着ができるはずです。
View Articleカブリオレ
私の車ではありませんが、先日少々遠方から持って来ました。 カブリオレで車重があるので、3シリーズっぽくない部分もあるものの、 気持ちよく回るエンジンとオープンの解放感はとても良い感じです。 久しぶりにBMWをじっくり運転することができました。
View Article箱根
お誘いをいただき箱根へ。楽しく話をして気が付いたら真夜中でした^^翌日は山梨まで足を延ばし、桃狩りをして帰りました。 車検が済んだばかりのW124、しっかりと動いてくれました。この時期、水温計だけは気になってしまうものですね^^;
View Article