バキュームポンプ
最近は毎週3カ所の海外取引先から部品を取っていて、先週出荷されたものが全て本日入荷しました。その中のいくつかは、国内に在庫が無くて修理が中断してしまっているお客様の部品が含まれていて、それらも全て問題無く入荷ができたので安心しました。今回初めて、W124ディーゼル用のバキュームポンプを取り扱わせてもらいました。この辺りの部品は、ご質問をいただいても答えられないことが多いので、これから知識を付けていく...
View Article再供給予定
W108 W109 W111 W116 W126(全車種ではないです。)に適合する純正ミッションマウントは、 供給終了で現在はご案内ができません。 しかしながら、問い合わせてみると「2017年春頃に再供給開始」と案内がありました。 当方の取引ルートで1つだけ見つけることができたものの、単品で取り寄せることになり、 送料等を考えると非常に高くなってしまいます。...
View Articleちょっと早めに
ご注文いただいたことをきっかけに、冬用のウォッシャー液の取扱いを始めました。 需要が無さそうに思えますが、ディーラーさん等は結構在庫を持っていたりするので、 お客様の車に入れているのでしょう。 ほとんどの地域では2倍に薄めれば十分なはずです。
View Articleクラッチキット
アルファロメオ156用、たまたま条件の良い社外品があって買いました。 電気系を含め色々不具合が出てきて、近々今年3回目の修理入庫予定^^; そこそこ安心して乗れる状態にするには、まだまだ時間が掛かりそうな気がします。 話が変わって、このところ海外からW124の部品問い合わせが多くなっています。 とある中東の方は、日本では全く出回っていない部品の写真を送ってきて、 非常に興味深いことが度々あります。...
View Article代車
先週、ミニクーパーの外装修理に出しました。 代車は先月登録したばかりのピカピカな新車。 そして嬉しかったのが、同じ車を遠方から手配して貸してくれたことです。 ミニクーパーは母がメインで使っているのを知っているので、 乗り慣れた同じ車をと気を使ってくれたようです。 こんな対応をしてくれると、次の車でもお世話になりたいと思えてしまいます^^
View Articleロッキングアイのインサート
W124等に使われているイラスト19番のインサート(修理実施)。 販売・問い合わせ実績は一度もありません。 前々から気になって忘れてを繰り返し、やっと手配をしてみることにしました。 ネット上で調べると現物写真はあるものの、どのように装着するのかは分かりませんでした。 ご存知でしたら、教えてもらえると有り難いです。
View ArticleNSX
現車は意外と小さい!が第一印象でした。 それにしても凄いお値段で…私が事務所を置いている神奈川県座間市では新築一軒家が買えます。 なんて考える人は買えない人なのでしょう(笑) 目立つ場所に飾ってあるのに特に人が扱っている訳でもなく、 そんなに注目されていないのかな?と思ってしまいました。
View ArticleW124ルームランプ
全車種共通のように見えますが、車体番号で適合品番が異なります。 写真は品番:124 820 24 01で既に供給終了していますが、ドイツ取引先が1個だけ見つけてくれたので、 無事にお客様に納品ができました。 「USA」のシールが気になって、パーツカタログで逆引きしてみると、 この品番は日本仕様と北米仕様にしか装着されておらず、ヨーロッパ仕様には使われていないようです。...
View ArticleW124 W201の純正ルームミラー
ドイツ・国内共に欠品していて、現時点ではご案内が出来なくなりました。 供給終了との情報は入って来ておらず、社外品もあるので特に問題は無いと認識しています。 お問い合わせが多かったので記事にしました。 ルームミラー、長期的にみると消耗品の一つのようなものですね。
View Article入庫
手元に来てから3回目の入庫。色々問題が出てきそうですが、手に入らない部品が必要にならないことを願うばかりです。時間が掛かっても、直って帰って来てくれれば嬉しい限り。AMGのスタビライザーが、1本海外へ行くことになりました。この部品、以前から購入時に車体番号の提示が必須なのですが、最近は、それだけでは販売しないような動きがあり、仕入れ先がモメたようです。メーカー側としては、AMGオーナー以外には売りた...
View Articleピカピカ
W126 SECのラジエターグリルASSYを初めて取り扱わせてもらいました。 このグリルはモールやスターマーク等が単品で供給されていないので、 交換になるとASSYで入手する必要があります。 それにしてもピカピカのグリルは、見ていてとても気持ちが良いものです。 実は同時にボンネットフードも入荷しました。 しかし、事務所に入らず…ボンネットフードの箱は幅が80cmに対して事務所の廊下の幅が78cm。...
View Article楽しい日曜日
お食事会で焼津へ。ちゃんと動くかな?と不安になり、前日から様子をみて、大丈夫であろうと見込んで出発しました。この時期になると、水温計を見る頻度が減ります^^集合写真は私の車がブリシルであったら統一感がでたのに、ちょっと申し訳なくなりました。好きな車の運転を楽しみ、目的地では皆さんと楽しくお話ができて、充実した一日を過ごせました。皆さんに感謝です。
View ArticleW124セダンのリアドアバイザー
雨の日にあると便利なドアバイザー、W124セダンのリアドア用は製造を止めてしまったようで、 メーカー在庫が無くなり次第、供給終了と情報がありました。 こちらの商品は国内専用品で、無くなってしまった場合は海外で探すことができません。 今後、装着や交換を予定されているのでしたら、お早めに入手されることをお勧めします。 当方でも提供することは可能ですが、お近くのディーラーさんで手配された方がより確実で、...
View Articleリビルトのみ
W211 Eクラス用のエアコンコントロールパネルは、現在新品では入手ができず、 全てリビルト品でのご案内になってしまいます。 今まで取り寄せて検品した中で気になる傷等がついているものは無く綺麗なものばかりで、 この類のリビルト品は、外観を気にされる方も少なくないとは思いますが、 メーカー側もその点は考慮して造っているのだと考えています。
View Article途中経過
修理中の156、電話が来たので修理完了連絡かと思ったら、 「タペットカバーもダメだから交換しちゃうね」の連絡でした。 依頼内容以外にも、そのように気が付いたところを指摘して対処してくれるのは有り難いことです。 タペットカバーなら自分でやれば…と考えなくも無いのですが、 私は本当に不器用なので、自分でやると結果的に時間とお金が余計に掛かると思っています。 今回の整備が終わったら、次は外装の手直しに入ります。
View Article124
と言ってもW124ではなくアバルト他の用事ついでに見せてもらいました。屋根を開けて試乗したかったものの、生憎の雨だったので見るだけ。現行ロードスターは出てすぐに、一番ベーシックなグレードを運転させてもらい、私自身は好印象を持っていて、この車も期待できるような気がします。そこそこパワーのある小さなエンジンを、マニュアルミッションでしっかり回して走るのは、パワーのある大きなエンジンとは違った楽しみがある...
View Articleメールサーバートラブルについて
10月11日午後から、メールサーバーでトラブルが発生しており、 今現在まで受信ができていないメールが多数あることが判明しました。 もしメールを送っていただいたのに、当方から返答が無いようでしたら、 大変お手数ですが、再送をお願いします。 ご迷惑をお掛けしますことを、お詫び申し上げます。
View ArticleW124 500E E500座面パッド
ほとんど売れることの無い部品と分かりつつも常時在庫をしていたら、 突然ご注文が続き、売り切れてしまいました。 供給終了していると噂を聞きましたが、今のところ国内・ドイツ共に在庫があり、 供給終了の情報は確認できませんでした。 この座面パッドは一度も交換されていないのであれば、運転席だけでも交換をされると、 見た目も座り心地も改善が見込めるのでお勧めです。...
View Article戻って来た
既に修理が終わっていたのに私が時間調整を上手くできず、やっと帰ってきたアルファロメ夫156。 今回はエンジンオイル漏れを止めることが主で、その他の作業は整備士さんにお任せ。 使用した部品の一部は新品が入手できないので、中古品を使って貰いました。 これでしばらくは乗ることに集中できると期待したいです。 残念なことは、帰ってきてからクラッチを踏んでいた左足の指がつってしまったことです^^;
View Articleメールサーバー復旧について
先日報告を致しましたメールサーバートラブルについて、復旧の確認と詳細が分かりましたので、 こちらでご報告をさせていただきます。 現在、サーバーは復旧していますが、下記期間にトラブルが発生しており、 一部メールが受信できていない状況です。 10/11 14:30~10/12 12:00 当方では、いただいたメールには全て返信をしております。...
View Article