W124が手元に来ると決まってから、手放すべきか考えていたW210。
排気量の小さいマニュアル車に入れ替えても面白いだろうと、検討していた矢先に
ATが調子を崩し始めました。
走行12万KMを超え、そんな時期なのかもしれません。
検討した結果、このATを直したらどう改善されるのかを味わってみたいと思い、
手放すにしても直してからにしようと決めました。
W124が手元に来たら、入庫させる予定です。
その際、以前整備士さんに指摘されているエンジンオイルの滲み等も
手入れしてもらうべく、部品を集めています。
この辺は自分でもできる範囲なのかもしれませんが、
不器用な私がやると時間もお金も無駄になると以前のW124で学びましたので、
苦手なことはプロにお願いをして、その間はしっかり仕事をすることが
私にとっての一番の安くできる方法のようです^^;