この仕事をしていてミスの原因になる一つが、予測で部品を選定することだと思います。
取扱い実績の無い、W124ワゴン用のスポーツラインショックアブソーバーのお問い合わせをもらい、
通常のモデルはセダンもワゴンもフロントショックアブソーバーが同じことが多いので、
スポーツラインも同じでしょう!なんて思い込みながら調べてみると。
(写真はワゴン用です。)
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
スポーツラインのセダンとワゴンでは、フロントのショックアブソーバーも品番が異なっていました。
スポーツラインのセダンとワゴンでは、フロントのショックアブソーバーも品番が異なっていました。
スポーツライン用はどう違うのか?については、残念ながら具体的に理解できていません。
ワゴンはリアがレベライザーである為、スポーツライン用を1台分揃えると非常にコストが掛かるので、
私からお勧めすることはありませんが、安心してご利用いただける選択肢の一つであると考えています。