W124 500E
前後させて、タイヤの設置面を変えて来ました。日中はお花見の影響で道路が混んでいるので、わざわざ渋滞の中を走らせるのは気が向かず、水温が上がるまでアイドリングして終わりです。先月、立て続けに500Eを買いましたとのご報告と、部品のご相談がありました。どなたもしっかりと事前に下調べ行い、で車両購入費以外の整備予算をご準備されていて、私がご提案するまでも無い案件でした^^ある程度纏めて整備をされれば、時間...
View ArticleHUGE company
HUGEって巨大って意味なのを最近知りました^^;どうしても手に入れたい部品があって、取引のある海外の業者さんに探してもらってもみつからず、他を探していたら、とある業者さんだけが2週間時間を貰えれば発送できると返事がきました。すぐに注文を入れて2週間が経っても発送の連絡が無く、問い合わせたら今度は納期3か月と!?非常に怪しく思い、このことを取引先に相談をしたら、私の注文先は巨大企業だけれども、そのよ...
View ArticleMSD
ご近所さんが古いアメ車でレースを始めたようで、レース用の427エンジン積み替えに際して、MSDが欲しいと問い合わせをいただきました。北米取引先に相談したら、"私も学生の頃に427を載せていた"と本題以外の内容ばかり書かれていて、欧州車の部品問い合わせとは違った感じの返事でした^^お役に立てるか分かりませんが、このようなご依頼も楽しく勉強になります。
View Article歪んだラジエター
とある品番のラジエターを取引先から直送をしたら、赤枠部が歪んでいるとご報告をいただきました。すぐに取引先へ代品発送の依頼をして対応が済んだと思っていたら…代品も同じように歪んでいるとのこと。メーカーで梱包の際に、PPバンドを締めすぎていることが原因とみられ、普段取引の無い業者さんにもご協力をいただき、在庫を調べてもらいましたが、そのほとんどが同じように歪んでいることが分かりました。ラジエターを保護す...
View Article歪んだラジエター 続
昨日アップした歪んだラジエター、あのまま装着しても問題ないのかもしれませんが、問題が無いとは言い切れる根拠はどこにもなく、専門業者さんに修理を依頼しました。見た目は歪んでいたことが全く分かりません。一番の重要なのはラジエターとしての機能で、これは修正後に加圧テストを行って問題無しと結果が出ています。この品番のラジエターについては、今後修正と加圧テストの実施を前提で取扱を行うつもりです。その分提供価格...
View ArticleW124 純正シフトノブ
一昔前までは社外品のウッドシフトノブに需要があり、純正品はほとんど需要が無かった気がします。私自身も以前乗っていたW124ではウッドに交換して、純正品は処分してしまった記憶があります。当時はとても気に入っていたのに、今は交換しようと思わないのが不思議なところです。 新品を取り付けたら、手袋をして操作したくなりそうです^^
View Article社外フードインシュレーター
W124用は今まで手配していた国内取引先在庫が無くなってしまい、自身で輸入をすることにしました。インシュレーターは輸入時の送料がシビアで、単品で輸入をするのであれば、純正品を定価で買った方が安いなんてこともあります。送料が安く済むようコンパクトにして送って欲しいなんて言うと、お客様に提供できない状態になってしまいます^^;このインシュレーターはシワが全く無い状態で入荷することは非常に難しく、大抵の場...
View Articleレスキューカード
こんなステッカーがあることを、お客様からのお問い合わせで知りました。パーツカタログ上では、フューエルタンクリッドとその反対側のBピラーに貼ると記載があります。コードを読んでも、何故だかアクセスできません。当時、こんなものがあったことに驚きです。
View ArticleW124 サイドステップゴムシール
この部品の上に、同じような長さのプラスチック部品があるので探して欲しいと、ご相談をいただきました。パーツカタログで該当しそうな箇所を探しても見当たらず・・・。正解はゴムシールの赤矢印部分がプラスチックのように硬化していたことで、お客様は別の部品であると思ってしまったみたいです。この部品に限らず、ゴムの部品をプラスチックの部品と勘違いされてしまうことは珍しくないです。
View Articleエアポンプフィルター
M116やM117エンジンに使用されているエアポンプフィルターは、年に1度売れるか売れないかで、交換されていないお車が多いと思います。以前はMANN製が入手できたのに今は見当たらなくなってしまい、現在ご案内ができるのは純正のみです。実際、どの程度汚れるものなのか、是非見てみたいものです。
View Article4-Leaves WEBサイトの障害
当方で設置しているWEBサイトであるhttp://www.4-leaves.com/が、閲覧もできなければ、管理者の画面にも入れない状態が、先週から何度か発生をしています。ご迷惑をお掛けしていましたら、誠に申し訳ございません。今後も同じような障害が起きる可能性もあり、もしWEBサイトにアクセスが出来ない場合は、info@4-leaves.comまでご連絡をいただけれ幸いです。今後、同じことが発生する...
View ArticleW126 リアレベライザーショック
昨年までは純正品が、少し前まではSACHS製がなんとか手に入っていました。しかし、残念ながら現在は全くご案内が出来ない状況です。海外の部品屋さんで、1件だけ提供可能と回答が来ているところがありますが、そこはほぼ間違えなく入手が不可能で、注文をするとトラブルになるだけであると思っています。とある正規ディーラーさんにこの部品の交換が必要になった際の対応を聞いたら、レベライザーを外して、通常のショックアブ...
View ArticleR129 SLのフードインシュレーター
純正品は非常に高価なR129 SLのフードインシュレーター。業者様からご相談をいただき、探して見たら社外品があったので取り寄せてみました。見た目は純正品とそっくり。取り寄せた分は完売してしまったので、新たに取り寄せを行って常時在庫にしたいと思います。純正定価の3分の1程度で提供を致します。
View ArticleGWの営業と送料の値上げについて
基本的に時間があれば出社しようと考えており、お問い合わせ等はお気軽にいただければ幸いです。出来る限り在庫分の出荷対応を行いたいと思います。尚、ディーラーさんが持っている在庫部品については、明日(4月26日)の夕方までにご注文をいただければ、4月26日か27日に出荷を行うことが可能です。また、こちらの都合で恐れ入りますが、5月から送料の値上げを行う予定です。お客様のご負担を増やすことは極力避けたいと考...
View ArticleW124のメーターハウジング掃除
この状態から、ここまで改善することができました。写真は殻割した状態です。カビの根が深いこともあり新品のようにとは言えないものの、作業前と比較すると相当改善ができたと思います。早速お客様に提供できるよう準備を!とはいかず、カビが再発する懸念があるので、現在作業依頼先と相談をした上で、どのような提供方法がお客様にとって安心であるかを話し合っているところです。ご案内ができるまで、もう少しお時間をいただきた...
View ArticleGW
お客様とご飯をご一緒することから始まり、ちょっと横浜へ行ってみたり、車を全部洗ってみたりしながら、他は仕事の事務処理をメインに過ごしていました。一泊くらい温泉にでも何て考えは、GW料金にビックリして断念しました^^;今日から気持ちを切り替え、仕事に専念をしたいと思います。
View ArticleBBSホイール
お問い合わせが多くてGW明けが大変かも!なんて予想は大外れで、メールサーバーが壊れているのでは?なんて考えてしまう日もありました(笑)そんな中で何件か海外からお問い合わせをいただきまして、その内の一つはBBSホイールのご相談です。現地で探しても入手ルートが見つからず、取引実績のある当方へ連絡を下さったようです。現地で入手ができないからこそ、余計入手したいと思われるのでしょう。高価なホイール、ご注文に...
View ArticleR129 SL 前期用座面パッド
前期用は今回が初めてでした。シート形状が全然違うので当然ではありますが、後期用とは全く見た目も材質も異なります。(後期用の写真が見つかりませんでした。)現状によっては、交換することで座り心地も含めて大幅に改善することも期待できます。W124のスポーツシート用パッドが供給終了してから、社外品はありませんか?とお問い合わせをもらっています。残念ながら社外品は見当たらず、ご案内は非常に難しいです。このよう...
View ArticleW123 レベライザーオイルタンク
赤丸部の部品が付属しているのか事前に分からず、ネットで検索しても新品の写真が出ておらず、取り寄せてみたらW124のそれと同じように付属していました。今回調べて分かったことが、17番のスプリングは単体では供給終了しています。しかし、タンクでご購入いただくと付属しています。
View Article