(写真と記事の内容は関係ありません。)
以前も同様の記事をアップしましたが、ここ最近社外部品の品質低下が非常に目立ちます。
例えば、メルセデスベンツの純正部品をA社が製造しているから、
社外品として供給されているA社の部品は問題無いであろうとの考えは、通用しなくなっています。
そのような部品は情報が得られたらすぐに取扱を止め、高価であっても他の問題無いと把握しているメーカーや
純正部品をご案内している状況です。
中には加工すれば取付ができるのでOKと認識しているメーカーもあるようで、
こちらの立場からすれば、メーカー側で加工してすんなり取り付けられる状態で出荷してもらいたいです。
こんな事が頻発すると、どんどんと維持コストが上がってしまいますね。。。