Quantcast
Channel: 4-Leaves
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1018

ディーラー車?並行車?&お願い

$
0
0
イメージ 1

メルセデスベンツの場合、全車種ではありませんが、パーツカタログに車体番号を入力すると

データカードが見れて車両詳細が確認できます。

オプションコードに「498」が入っていると、日本仕様のディーラー車と言われる車両です。

お車の買い替えをご検討のお客様から、ディーラー車の方が良いですかとご相談を受けることがあります。

W124 W126 R129 W201の年代の場合、メンテナンスの面ではどちらであっても特に変わらず、

車両の状態についても、ディーラー車だから程度が良く、並行車だから程度が悪い訳でも無く、

また、ある程度距離を走っている車両は、今までそれなりのメンテナンスを受けて来たものが少なくないはずで、

マイナスポイントとは言い切れません。

この前、業者オークションでは60万kmを超えたW124が掲載されていて、

整備記録があるのなら、是非とも見せていただきたいと思いました^^


別件でお願いがあります。

先日、他社様が掲載されている商品説明をご参考に当方の商品をご購入され、

取付ようとしたら合わないと言う類のご相談をいただきました。

以前にも同様のご相談がありましたが、このような場合はご参考にされた情報元に責任を問うことはできず、

当方でも対応が非常に難しいです。

ご不要な部品購入を防止する為にも、適合にご不安があるのでしたら、お問い合わせをお願いします。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1018

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>